ニュース
2017/09/12
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦」スタッフトーク付き上映会第2弾&第3弾開催決定!

全国35館にて大ヒット劇場上映中の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』では、東京・新宿ピカデリーにて「スタッフトーク付き上映会」第2弾、第3弾の開催が決定した。

上映3週目、9月21日(木)に開催される第2弾は「『MSD』と『ドアンの島』について語る」がテーマ。キャラクターデザインを担当することぶきつかささん、漫画「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島」の著者・おおのじゅんじさんに加え、『THE ORIGIN』制作スタッフであるサンライズの塚本樹佳さんと関口敦彦さんも駆けつける。

また、上映4週目の9月26日(火)に開催の第3弾では、『THE ORIGIN』の谷口 理プロデューサーと『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の小形尚弘プロデューサーが登壇。両作品について、プロデューサートークを実施する。

チケットは、いずれの回も9月14日(木)24:00より劇場公式サイトにて販売。残席がある場合のみ、翌15日(金)の劇場オープン時より窓口でも販売される。
『THE ORIGIN』に深く迫ること間違いなしのイベントとなっているので、ぜひとも足を運んでみよう。


 

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』スタッフトーク付き上映会②

【テーマ】
「MSD」と「ドアンの島」について語る

【日程】
2017年9月21日(木)21:00の回上映前トークショー

【時間】
21:00~21:30 トークショー
21:30~22:55 本編上映

【会場】
新宿ピカデリー
(東京都新宿区新宿3丁目15番15号)

【登壇者】
ことぶきつかさ(キャラクターデザイン)
おおのじゅんじ(漫画家)
塚本樹佳(制作デスク)
関口敦彦(設定制作)
 
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』スタッフトーク付き上映会③

【テーマ】
『THE ORIGIN』×『サンダーボルト』プロデューサートーク

【日程】
2017年9月26日(火)20:40の回上映後トークショー

【時間】
20:40~22:05 本編上映
22:05~22:35 トークショー

【会場】
新宿ピカデリー
(東京都新宿区新宿3丁目15番15号)

【登壇者】
谷口 理(『THE ORIGIN』プロデューサー)
小形尚弘(『サンダーボルト』プロデューサー)
 
スタッフトーク付き上映会②&③チケット販売情報

【料金】
1,800円(税込)

【発売日】
2017年9月14日(木)24:00より新宿ピカデリー公式サイトにて販売
2017年9月15日(金)劇場オープン時点で残席がある場合のみ、劇場窓口でも販売
2017/09/06
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』スタッフトーク付き上映会第1弾 開催決定!

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』のイベント上映にて、スタッフトークショー付き上映会の開催が決定いたしました!
上映2週目の9月12日(火)に音楽を担当された服部隆之さん、音楽プロデューサーの藤田純二さんが登壇。スタッフトークショーのテーマは「音楽について語る」です。
また、3週目・4週目にもスタッフトーク付き上映会を予定しております。
ORIGINの世界をより楽しむために、是非お越しください!

 

①スタッフトーク「音楽について語る」

日程:9月12日(火)

会 場:新宿ピカデリー

登壇者:服部隆之(音楽)、藤田純二(音楽プロデューサー)

料金:1,800円(税込)

時間:21:00の回 上映前トークショー

    21:00~21:30 トークショー

    21:30~22:55 本編上映

 

■発売情報

映画館HP(WEB):9月7日(木)24:00(9月8日(金)00:00)より販売。

映画館窓口:9月8日(金)劇場オープン時より販売。

※窓口販売は残席がある場合のみ。

 

新宿ピカデリー 劇場ホームページ(http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/
問い合わせ先:03-5367-1144(新宿ピカデリー・24時間音声案内)

 

【お詫びと訂正】
登壇者に誤りがございました。お詫びして訂正致します。

2017/09/01
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」2018年5月5日より全国35館にて劇場上映決定!


アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の第6話『誕生 赤い彗星』が、2018年5月5日(土)より劇場上映されることが決定した。

本作は、累計発行部数1,000万部を誇る大ヒットコミックスのアニメシリーズ。いよいよ明日9月2日(土)より全国35館の劇場にて上映される第5話『激突 ルウム会戦』から、全2話構成の「ルウム編」がスタートする。ルウム編では、ジオン公国が地球連邦に対して宣戦を布告した独立戦争「一年戦争」に、ついに突入。その一年戦争の始まりである、ルウム宙域での会戦「ルウム戦役」を描く。

第6話『誕生 赤い彗星』の劇場上映は、全国35館の劇場にて4週間限定で実施。特典付き劇場前売券第1弾は、明日9月2日(土)より劇場窓口にて販売される。その他の詳細は後日発表予定とのことなので、続報をお楽しみに。
 

【あらすじ】

宇宙世紀0079年1月23日、戦場はルウムにうつり、ジオン、地球連邦の両軍の戦いの幕が切って落とされた。
ジオン軍の若きエースパイロット、シャア・アズナブルは、自ら駆る赤いモビルスーツ「ザク」による目覚ましい活躍で名声を上げ、「赤い彗星」の異名をとるようになった。
そして激戦の末、和平交渉のテーブルにジオン、地球連邦がそろったとき、ある声明が世界中に発信される。
一方、地球連邦軍は反撃すべく「V作戦」を計画する。
そのころ、サイド7の平穏な日常のなか、少年アムロ・レイは自ら行動し、新兵器「ガンダム」の秘密を探りつつあった…。



■前売券第1弾特典は「ZAKU HEAD シャア専用ザクII(メタリックVer.)」!

明日9月2日(土)より全国35館の『誕生 赤い彗星』上映劇場にて販売される前売券第1弾に「EXCEED MODEL ZAKU HEAD シャア専用ザクII(メタリックVer.)」が特典として付属することが決定した。特典はなくなり次第、販売終了となるので、欲しい人は早めに劇場へ足を運ぼう。
 

第6話『誕生 赤い彗星』劇場前売券第1弾

【価格】
3,000円(税込)

【販売場所】
上映劇場にて

【発売日】
2017年9月2日(土)

【特典】
EXCEED MODEL ZAKU HEAD シャア専用ザクII(メタリックVer.)
球状から組み立てるとザクの頭部モデルが完成。『THE ORIGIN』のシャア専用ザクIIの最新カラーリングをベースに、メタリックで成形した限定特別バージョン。マーキングも新たに『THE ORIGIN』版で再現。
 

※特典の単品販売はございません。
※特典はなくなり次第、販売終了となります。
※販売開始時間に関する詳細は、販売予定の劇場にお問い合わせください。
2017/09/01
「ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦」PV 主題歌ver.公開!9月7日に主題歌歌唱付舞台挨拶決定!

いよいよ明日9月2日(土)より全国35館の劇場にて上映がスタートする『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』では、「PV 主題歌ver.」が公開され、9月7日(木)に主題歌歌唱付舞台挨拶の開催が決定した。

主題歌のタイトルは「I CAN'T DO ANYTHING ―宇宙(そら)よ―」。アーティストは「服部隆之 Presents GUNDAM THE ORIGIN featuring AYA」で、歌手の島津亜矢さんが「AYA」名義でアニメ主題歌に初挑戦する。

本作の原作者・総監督である安彦良和氏が、高い歌唱力とパワフルでのびやかな歌声に聞き惚れ、島津さんを抜擢。優しいながらも力強く、どこまでものびゆく歌声で、観客の心を掴む。


主題歌シングルは、9月2日(土)に上映劇場にて発売されるアナログLPサイズジャケットの「劇場仕様盤」(税抜き2,315円)と、9月20日(水)に発売される「通常盤」(税抜き1,389円)の2種。ぜひともPVをチェックして、シングルを手にとってみよう。
 

島津さんからのコメント

安彦総監督が、私の歌を聴いて下さっていた事から、今回のご縁を頂いたと伺いました。貴重な機会を頂き、本当に感謝の気持ちで一杯です。
レコーディングに臨むにあたり、監督が「ガンダム」に懸ける想いを話して下さいました。テーマやコンセプトを一生懸命に説明して下さる監督のお顔が、どこか少年の様にも見えて、とても印象に残っています。
楽曲を手掛けられた渡辺先生や服部先生をはじめ、携わるスタッフの皆さんもとても情熱的で、「ガンダム」はこうした皆さんの手によって世に送り出されてきたのだなと感じると共に、歌手として参加をさせて頂けた喜びを感じました。
そんな『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』もクライマックスへと向かいます。是非、劇場に足をお運び頂き、お楽しみ頂けたらと思います。
 
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』主題歌歌唱付舞台挨拶

【日時】
2017年9月7日(木)18:00の回上映後舞台挨拶

【会場】
新宿ピカデリー
(東京都新宿区新宿3丁目15番15号)

【チケット】
1,800円(税込)

【チケット販売情報】
2017年9月1日(金)24:00~新宿ピカデリー公式サイトにて販売
2017年9月2日(土)劇場オープン時点で残席がある場合のみ、劇場窓口でも販売

【登壇者】
AYA(主題歌歌手・島津亜矢)
安彦良和総監督

【内容】
舞台挨拶、主題歌歌唱のほか、プレゼント抽選会も実施予定。
 
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突ルウム会戦』主題歌シングル
I CAN'T DO ANYTHING
 ―宇宙そら


【劇場仕様盤】(数量限定生産盤)
2017年9月2日(土)より上映劇場にて販売
2,315円(税抜) / TEA-2
アナログLPサイズ仕様ジャケット(安彦良和描き下ろし)
封入特典:オリジナルステッカー(ジャケットイラストステッカー)
 


【通常盤】
2017年9月20日(水)発売
1,389円(税抜) / TECA-15798
 


【収録内容】(通常盤・劇場盤共通)
1. I CAN'T DO ANYTHING ―宇宙そらよ―
2. ルウム宙域の会戦(Instrumental)
3. 暴走少年(Instrumental)
4. 女戦士覚醒(Instrumental)
5. I CAN'T DO ANYTHING ―宇宙そらよ―(Instrumental)
全5曲
※2、3、4は劇中使用BGMとなります。
※収録内容・仕様等は変更になる場合もございます。
 
2017/09/01
特製ジャンボカードダスをプレゼント!「バンダイビジュアル劇場上映作品キャンペーン」開催決定!

この秋に上映される5つの作品を鑑賞して応募すると「特製ジャンボカードダス」が必ずもらえる「バンダイビジュアル劇場上映作品キャンペーン」が、開催されることが決定した。

対象作品は、『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 激突ルウム会戦』、『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1』、『宇宙戦艦ヤマト2202』、『コードギアス 反逆のルルーシュI 興道』、『機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』の5作品。
5作品の映画鑑賞チケットの半券を送ってキャンペーンに応募すると、ここでしか手に入らない「特製ジャンボカードダス」を応募者全員にプレゼント。
また、2作品以上の鑑賞では、抽選で100名にBlu-rayがプレゼントされる。応募受付は9月5日(火)スタートとなっているので、この機会をお見逃しなく。


 

バンダイビジュアル劇場上映作品キャンペーン

【対象作品】
〇2017年9月2日(土) 上映開始 『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 激突ルウム会戦』
〇2017年9月16日(土) 上映開始 『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1』
〇2017年10月14日(土)上映開始 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第三章 純愛篇
〇2017年10月21日(土)上映開始 『コードギアス 反逆のルルーシュI 興道』
〇2017年11月18日(土)上映開始 『機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』

【賞品】
〇A賞
特製ジャンボカードダス(約148mm×210mm) …5作品全て鑑賞した全員にプレゼント

〇B賞
対象作品関連ブルーレイセット …2作品以上鑑賞した方の中から抽選で100名にプレゼント
・『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』Blu-ray I~IVセット …20名
・TVシリーズ『交響詩篇エウレカセブン』Blu-ray BOX1&2セット …20名
・『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』Blu-ray1~2セッ ト …20名
・『コードギアス 反逆のルルーシュ』5.1ch Blu-ray BOX …20名
・『機動戦士ガンダム サンダーボルトDECEMBER SKY』Blu-ray …20名

【応募方法】
応募期間中に、対象作品の劇場鑑賞チケットの半券と必要事項を明記した用紙を封筒などに同封の上、下記注意事項をご確認の上、下記宛先までお送り下さい。用紙と封筒は、お客様でご用意ください、形式は問いません。
2作品での応募の方は、劇場鑑賞チケットの半券を官製ハガキに貼り、必要事項をご記入のうえ、ご応募頂いてもかまいません。

【必要事項】
①名前
②ふりがな
③郵便番号
④住所
⑤電話番号
⑥希望の賞品(A賞・B賞)

【宛先】
277-0863千葉県柏市豊四季241-23
バンダイビジュアル秋の劇場上映作品キャンペーン係

【応募期間】
2017年9月5日(火) ~ 12月15日(金)消印有効

【賞品発送】
2018年1月末を予定

【キャンペーンに関するお問い合わせ先】
バンダイビジュアル お客様センター
03-5828-7582
(受付時間 月~金 10:00~17:00、祝日・年末年始は除く)
info@bandaivisual.co.jp

【キャンペーンサイト】
V-STORAGE
PREV NEXT